軽快にスタイリッシュなダンスを踊るボートニャーレッドの正体は"渡辺直美"さん
軽快にスタイリッシュなダンスを踊るボートニャーレッドの正体は"渡辺直美"さん
〜 2014年ボートレース新CM第2弾が公開 〜
BOATRACE振興会は、2月17日(月)より、2014年新CM第2弾「ボートニャー・エピソード2」を全国で放映いたします。第2弾では、第1弾CM「ボートニャー・エピソード1」で仮面を被り、正体不明だったボートニャーレッドの正体がついに明かされます。
仮面を被った6人のボートニャーがスタイリッシュかつユニークなダンスを踊るなか、ボートニャーレッドが仮面を外すと正体は・・・渡辺直美さん!真っ白 い抽象的な空間で渡辺直美さんが魅せるパワフルなダンスは必見です。また、本CMのラストには仮面を外そうとするボートニャーブルーが。今後も次々と仮面 を外していくボートニャーたちの続編をご期待ください。
放送予定:2014年2月17日(月)〜
放送地区:全国
放送タイプ:「ボートニャー・エピソード2」30秒、15秒
【「ボートニャー・エピソード2」 イメージカット】

【「エピソード2」CMストーリー】
仮面のモチーフが飾られた真っ白な抽象空間、6人のボートニャーたちがスタイリッシュなダンスを踊っています。全員が仮面&ボディスーツで踊る中、ボートニャーレッドだけが肌を露出したコスチュームで踊っています。
自身の腕を妖艶になぞるボートニャーレッド、その肩にはラインストーンで書かれた数字の「3」が。アップになり口元が露わになったボートニャーレッドが 自ら仮面を外すと・・・。「BOATNYA RED」のテロップの後ろにはボートニャーレッドに扮する「渡辺直美」さんの素顔が!
再び抽象空間で素顔を曝け出したボートニャーレッドがボートニャーホワイト、ボートニャーグリーンと共にパワフルなダンスを披露。音楽に合わせボートニャーレッドの口元がアップになり、「DYNAMITE TURN」とテロップが入ります。
CGでダイナミックに表現したレースシーンをはさみ、決めポーズをする6人のボートニャー。画面が変わりボートニャーブルーが仮面を外す素ぶり。「GUESS WHO?」というテロップが入ります。
【撮影エピソード】
渡辺直美さんの撮影は2013年11月上旬に東京近郊のスタジオで行われました。ダンスが得意な渡辺さんですが決められた振付、他のボートニャーたちと の連携に最初は戸惑っていました。しかしそこは持ち前のセンスと集中力を発揮し、徐々に慣れていった様子でした。長時間の撮影で疲れていたとは思います が、撮影の合間には笑顔で談笑するなど、楽しんでいたようでした。
【渡辺直美さんからのメッセージ】
2014年からボートレースのCMに出演させていただくことになりました。ダンスを覚えたり、仮面を被っての撮影は大変でしたが、非常にインパクトのあ るCMになったのではないかと思います。今はボートレース初心者ですが、ボートレース場にも行ってみたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
【エピソード2 CMカット表】

【制作スタッフ】
<スタッフ>
エージェンシー | 朝日広告社 |
クリエイティブ・ディレクター | 小沼恭司 |
アート・ディレクター | 碓井宏和 |
アート・ディレクター | 角一彦 |
プロダクション | シースリーフィルム |
プロデューサー | 飯塚正晃 |
プロデューサー | 宮原良之 |
プロダクション・マネージャー | 伊藤一生 |
ディレクター | 工藤伸一 |
カメラマン | 鰺坂輝国 |
コスチュームデザイナー | 飯島久美子 |
振付 | 振付稼業air:man |
【出演者情報】
ボートニャーレッド役:渡辺直美さん

<プロフィール>
1987年10月23日生まれ
「ビヨンセ」のものまねでブレーク
「笑っていいとも」月曜レギュラー

<プロフィール>
1987年10月23日生まれ
「ビヨンセ」のものまねでブレーク
「笑っていいとも」月曜レギュラー
さて?後の5人はだれか気になりますね。
コメントの投稿
ボートニャーブルー正体
ボートニャーブルーの目と口がKARAのスンヨンに似ている気がしますね。
ダンスも腰のキレがあります。
胸とかスタイルも、スンヨンにソックリ♪(v^_^)v
驚きの方が居るらしいし。
ダンスも腰のキレがあります。
胸とかスタイルも、スンヨンにソックリ♪(v^_^)v
驚きの方が居るらしいし。